会社概要
- 会社名大起 株式会社(TAIKI Co.,LTD.)
- 事業内容コンビニエンスストア事業(ファミリーマート)
- 不動産事業
- 教育事業(日本語学校)
- 設立2006年5月
- 資本金9,500万円
- 代表取締役石井 信司
- 顧問弁護士富士総合法律事務所 笹木 禄朗 弁護士
- 監査法人碓井公認会計士事務所
- 従業員数470名(正社員:36名、アルバイト:434名)2024年5月31日
- 所在地〒130-0026
東京都墨田区両国2-17-11大起ビル9階 - TEL03-6666-9366
- FAX03-6666-9799
- 取引銀行みずほ銀行本所支店
- 千葉銀行船橋北口支店
- 京葉銀行船橋支店
- 商工中金本店営業部
- 三井住友銀行錦糸町支店
- きらぼし銀行錦糸町支店
- 千葉興業銀行東京支店
- 日本政策金融公庫東京支店
- 常陽銀行江東支店
会社沿革
2006年5月
ファミリーマート佐倉臼井台店を個人経営形態で開店
2007年8月
千葉弁天二丁目店、坂下二丁目店開店
2008年7月
佐倉井野店開店
2009年8月
佐倉王子台店、酒々井尾上店、千葉みなと駅前南店開店
2011年5月
芝山大里店、千葉出洲港店開店
2011年6月
大起株式会社設立
(資本金500万円 代表取締役 石井 信司)
多店舗経営を見据えて法人化
2011年7月
墨田区両国に自社ビル購入。不動産事業開始する。
2016年7月
成田飯田町店を開店し、10店舗経営となる。
2016年9月
資本金を9,500万円に増資。
2017年12月
足立舎人一丁目店、半蔵門駅南店開店
2018年2月
京成成田駅前店、六番町日テレ前店
江東東砂店、東墨田二丁目店開店
2018年6月
新規事業として教育事業部立ち上げ、「大起日本語学校」設立
2019年8月
江東冬木店開店
2019年10月
江東深川二丁目店開店
2020年2月
八柱桜通り店、柏末広町店開店
20店舗(千葉地区12店舗、東京地区8店舗)の経営体制
2020年5月
東京湾岸警察署前店開店
2020年9月
柏駅西口店開店
2022年4月
大起日本語学校開校
2022年6月
練馬駅前店開店
2022年8月
東京都墨田区両国2-17-11大起ビルに本社移転
2022年10月
野田仲町店開店
2023年2月
向島四丁目店開店
2023年3月
西が丘一丁店開店
2024年5月
青海フロンティア店開店
2024年6月
新大久保店開店
2024年8月
湯島一丁目店開店
2024年8月
28店舗(東京地区15店舗、千葉地区13店舗)の経営体制
不動産事業部、保有物件17棟